◇建築士会西部ブロック賛助会員紹介の第8回です。 今回は「アイジーコンサルティング」さんです。
築100年を超える老舗企業が語る! 「家は経年劣化」ではなく「経年進化」する時代へ
1. 明治から続く126年の使命:家を守り続けるということ
当社は、明治32年(1899年)に創業し、今年で126年を迎える、シロアリ防除業界で最も長い歴史を持つ企業の一つです。創業以来、一世紀以上にわたり、日本の住まいと地域の安全を守り続けてきました。
なぜ、私たちはこれほど長く事業を続けてこられたのか。それは、創業の原点が「儲かるビジネス」ではなく、「社会のインフラを守り、地域に貢献する」**という純粋な使命感にあったからです。
この想いは、現在の企業理念『forlong―ずっと、で価値ある未来を創る』に凝縮されています。「今ある家をより永く、お客様とより永く」価値を追い求め続けること。これこそが、私たちの存在意義です。
2. 知見が創る新たな価値:「住環境サービス企業」への進化
長い歴史の中で培ってきたのは、単なるシロアリ防除の技術だけではありません。日本の住宅の構造、劣化パターン、そして「永く住むための知恵」です。
近年、私たちはこの知見を活かし、建築不動産事業にも進出し、『住環境サービス企業』へと進化しました。単に修理や点検をする業者ではなく、「住まいの価値」を一貫して提供できるパートナーとして、お客様の暮らしを支えます。
私たちが目指すのは、「住まいは仕方なく経年劣化するもの」という常識を覆すことです。
「住まいは経年進化する」
適切なメンテナンスと技術を施すことで、住まいは年を重ねるほどに、より快適に、より価値のある場所へと進化できると確信しています。
3. 「住まうほどに価値ある暮らし」を実現するために
私たちが長年、全国のビルダー様(建築不動産会社様)と協力し続けているのも、この「経年進化」を実現するためです。
現在、5,000社以上の法人取引実績と、累計50万世帯以上のメンテナンス実績は、私たちへの信頼の証です。東海・関東・関西に拠点を置き、年間1万件以上の点検を行うことで、地域密着の安心を提供しています。また、シロアリ業界初の海外進出も果たし、日本の高い住環境技術を世界へと広げています。
家は、ただの「箱」ではありません。それは、家族の歴史を刻み、時と共に進化していく大切な資産です。
私たちは、創業126年の確かな技術と「より永く」という変わらぬ想いをもって、住宅の「住まうほどに価値のある暮らし」を全力でサポートしてまいります。