建築探訪 報告書

平成28年度の建築探訪は、東京・千葉に探訪して来ました。

日時:平成28年11月18日(金)~平成28年11月19日(土)

参加者:22名 大勢の参加ありがとうございました。

探訪場所:1日目 ホキ美術館、国立西洋美術館                   2日目 東京駅、東急プラザ銀座、築地場外市場、                 建築倉庫ミュージアム

s1-p1070256s1-p1070316

 

 

 

s1-p1070357s1-p1070393

 

 

 

 

H28建築探訪報告書 ←クリック

車内クイズQ&A ←クリック

報告者:事業研修委員会 高野茂樹

あたらしい活動をはじめました。

三重県建築士会女性委員会「みけじょ」の活動に参加して来ました9-11-5西部ブロック事業研修委員会では、組織多様化の一環として、女性会員の活動グループ開設に向け、準備をすすめています。委員会活動の幅を広げることは、会員支援、会員増強につながります。今後、各方面と調整を行いながら具体的な活動を整えていきたいと考えています。

今年度事業を計画するうえで、他県の取り組みを参考にさせて頂こうと思い三重県の女性委員会を訪ねました。前年度近隣各県で開かれた会議を視察の折、広報紙「みけじょ通信」の活用や、効率的な委員会活動など、とても工夫されている様子を知りました。その後の食事会等で委員の皆さんとの交流がご縁で今回の訪問が実現しました。

9-11-4平成28年9月11日(日)13:30~16:00

「親の介護は十人十色 女性建築士のリアル」

~建築士ならではの介護体験は、成功も失敗も聞いておいて損はない!~

進行役の3名の方の介護体験談に続き参加者全員で意見交換の時間。建築士だからこそ出来る気配り、難しさなどさまざまな意見で盛り上がりました。性別を問わず関心の高いテーマの為か男性の参加者もあり、全体としては定員を超える参加人数との事。同様の勉強会を自分達でも企画してみたいと思いました。

勉強会終了後引き続き委員会に同席させて頂き、今回の勉強会企画の経緯、ブログの活用などについてもお聞きしました。また、県外の活動の参加規程や役割負担など委員会としての対外的な対応についても理解できとても勉強になりました。

三重県女性委員長浦山様はじめ委員の皆様、並びに勉強会に参加された会員の皆様貴重なお時間を有難うございました。この場を借りて御礼申し上げます。

事業研修委員会 勝部民恵

第2回「けんちく夜会」開催のお知らせ

中野町

平成28年10月29日(土)にまちづくり委員会で行っています「けんちく夜会」の第2回「なかなかやるねぇ なかのまち」を、今回は事務局を飛び出し、浜松市東区中野町のお蔵、通称「まっし蔵」で開催させていく運びとなりました。

地道なまちづくりを、「石の上にも11 年」。
活動の中で気づいたこと、見えてきたもの、出会ったひと人。
明治34 年建造の古いお蔵の中で、いにしえの空気を感じながら、

軽く飲み物片手に、まちや暮らしのことをしっとりと語り合いましょう。

といった感じで、中野町で行われてきたまちづくり活動についての座談会を行うプログラムです。

詳細は下記のリンクよりご案内、またはまちづくり委員会のイベントぺージから、ご覧になってください。

第2回 「けんちく夜会」 ご案内

まちづくり委員会「けんちく夜会」イベントページ

ご興味がある方は、参加無料ですので、ぜひ足をお運びください。

【技術見学会報告書】

平成28年度の【技術見学会】は、名古屋駅周辺の施設・建物を   見学して来ました。

日時:平成28年7月29日(金)

参加人数:33名 大勢の参加有難うございました。

見学場所:TOTOテクニカルセンター名古屋・名古屋城・                ノリタケの森・トヨタ産業技術記念館

s1-p1040254s1-p1040262

 

 

 

s1-p1040302s1-p1040359

 s1-p1040395H28技術見学会報告書

↑ クリック!クリック!

 

 

報告書作成者:事業研修委員会 竹内 淳・松尾 崇充

 

一級建築士試験設計製図課題建物見学研修会を開催しました

01

平成28年8月27日(土)に今年度の一級建築士製図試験の受験者を対象に、課題の建物の見学研修会を行いました。

昨年に続き3回目の開催です。

会員増強の一環として、資格取得への一助と建築士会のアピールを兼ね開催しております。

全国的にも各県で同様の事業を行っており、実際に入会へと繋がっています。

西部ブロック主催ではありますが、中部ブロック・東部ブロックの青年企画委員ともスクラムを組み、全県の受験者を対象に募集を行いました。

今年度は一級建築士設計製図受験者14名の参加となりました。

今年度の試験課題は「子ども・子育て支援センター」ということで、浜松市浜北区にある社会福祉法人天竜厚生会「子育てセンターかきのみ」を見学させて頂きました。

浜松からバスを貸切出発。40分程の乗車で見学場所へという行程です。

バスの中では課題のポイントや受験に向けての心構え、そして建築士会入会の案内を行いました。

施設に到着後は2班に分かれて館内の見学を行いました。内山園長をはじめ子育てセンターかきのみのスタッフの皆さん、そして、設計・監理を行いました株式会社竹下一級建築士事務所のスタッフの方々に案内して頂き、施設の各部屋の用途や作り動線、また、設計士の観点から採光や通風等の話など実物を見ながら分かり易く話をして頂きました。

 

02

見学後は改めて株式会社竹下一級建築士事務所の方から、今回の設計製図試験の内容をおりまぜお話しして頂きました。

03

限られた時間の中、非常に有意義な時間となりました。

見学後は来たとき同様にバスにのり、無事帰宅。

実際に課題となる建物を見る機会はなく、この見学会によって課題のイメージを鮮明にすることができたと思います。子育てセンターかきのみ 園長 内山さまにはご多忙の中、貴重な時間と機会を設けていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。

試験本番は10月9日(日)。参加者の健闘と合格を祈念し、建築士会のメンバーとして共に

活動する日を夢見ながら、報告とさせていただきます。

第6回家族ふれあいたい会

IMG_3758IMG_0126IMG_3761

平成28年8月21日(日)11:00~

場所 渚園キャンプ場(浜松市西区舞阪町弁天島)

参加者 。(参加者:会員、家族、従業員 95名)

第6回目の家族ふれあいたい会が開催されました。

当日は天候に恵まれ曇天!だったんですが始まるころには暑かった~

朝早くから会員委員会・家族のみんなで準備をし参加者をお迎えしました!

乾杯!の発声で 皆さん一斉に焼きはじめテントの中が真っ白になる場面も・・

皆さん勢いよく 食べ、飲み、笑い、楽しい一日を過ごすことができました。

昨年より参加者が増えました。 参加頂いた皆様 ありがとうごさいました。

また、来年もみんなで楽しみましょう!

 

会員交流会「第6回ボウリング大会」

3月5日に袋井グランドボウルにて会員交流会「第6回ボウリングを開催しました。

P1020821IMG_7671IMG_5883

応援には衆議院議員の宮澤博行さんも駆けつけていただきました。小林地区長の始球式で熱い戦いの幕が開けられました。皆さんなかなかの腕前です!

        IMG_3055                                 IMG_1335

優勝:中野花枝さん 準優勝:杉下孝明さん 3位:喜多晃義さん でした。 皆さんお疲れ様でした。

会員委員会 早川

浜工交流会 2015

IMG_0807       IMG_0805

 

毎年恒例の浜松工業高校の建築科2年生と青年企画委員会の交流会が開催されました。今年の発表者はOBばかり3名。

青年企画委員会メンバーの木村さんから設計事務所の業務についてや進路についてのアドバイスなど。

そして士会メンバーではありませんが浜工OGで卒業から日の浅いメンバー2名にご協力いただき現場監督の日常業務や建設業へ進む際の不安な点やその解消法などとても分かりわすく説明いただきました。

渥美委員長から資格取得に向けたレクチャーもあり、その後はグループに分かれてのディスカッション。なかなか生徒さんからは活発にお話はいただけないグループが多かったですが我々一生懸命思いは伝えてまいりました。私のグループには前事業委員会委員長の娘さんもいましたよ!!

青年企画委員会 喜多晃義

 

 

平成27年度「建築探訪IN石川・富山」(全国大会)「新旧建築物アートの旅」 古都金沢まち歩き

日        程        平成27年10月30(木)~31日(金)
参加人数          33名

今年度の「建築探訪」は第58回建築士会全国大会 石川大会の開催に併せて石川県・富山県を訪れました。

151031_144852  151031_090703  151031_145332

↑ 写真クリックしてください。 拡大します!

H27建築探訪報告書   ←     クリックください。報告書が見れます!

報告書作成者  鈴木弘(中遠地区)