会員交流会「ボウリング大会」  開催しました

3月7日に袋井グランドボウルにて会員交流会「第5回ボウリング大会」を開催しました。

開会式では中川副ブロック長のご挨拶に続き、副ブロック長お二方の始球式にてゲームスタートとなりました。

IMG_0626 IMG_0633

24名が8レーンに分かれての競技開始です。

個人戦もありますが今回はレーンごとの団体戦もあるので各レーンで励ましあったり慰めあったりの熱い応援が繰り広げられていました。

IMG_0637 IMG_0639 IMG_0665 IMG_0670 IMG_0676

 

表彰式では、初めに団体戦の結果発表です。

上位3チームの代表者へ森下副ブロック長より賞品の贈呈です。

優勝チームのスコアは、3人×2ゲーム合計で893点の高スコアでした。

IMG_0684

 

個人戦の優勝は335点の浜松地区の村松さんでした。

おめでとうございました。

IMG_0688 IMG_0689

IMG_0692

 

最後に森下副ブロック長のご挨拶では、久しぶりのボウリングでしたが楽しく参加できました、とのお言葉をいただき閉会となりました。

参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

 

平成26年度「新技術講習会 及び 新年懇親会」開催しました

1月16日にホテルクラウンパレス浜松にて「新技術講習会 及び 新年懇親会」を開催しました。

はじめに賛助会主催による新技術講習会を下記内容にて開催しました。                                         1)㈱丸八、TOTO株式会社 「いいとこどり」の大便器新洗浄システムのご案内                                     2)三和シャッター工業㈱  「建築基準法改正による、防火設備の定期検査制度について」                               3)中部ガス㈱浜松支店 ㈱ノーリツの新商品 スマートコンロのご案内 4)    協同建材㈱ 「床改修市場と床改修提案」田島ルーフィング㈱

CIMG1688

 

引き続き、会場を移動し新年懇親会を開催しました。

CIMG1699                       最近恒例となっています、「Blue Breath(ブルーブレス)」さんのウェルカム演奏から始まりました。                          その後、金子ブロック長と来賓の皆様のご挨拶を経て乾杯となりました。

CIMG1703 CIMG1705

CIMG1706

CIMG1707

CIMG1710

歓談の後のアトラクションは、新年に相応しい華やかなベリーダンスのショータイムです。

CIMG1726

賛助会さんによるゲームの後は、浜松地区長による中締めでした。

CIMG1730 CIMG1736

盛大な新年懇親会となりまして、ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。

 

会員厚生委員会

 

『検査済証のない建築物に係る基準法適合・最近の建築基準法改正等』

141206_151634本年度の、西部ブロック(浜松・中遠・小笠地区)事業研修委員会主催による 第一部『検査済証のない建築物に係る基準法適合・最近の建築基準法改正等』 第二部『2D・3D-CADの魅力・活用方法』の2本立講習会を、12月6日にホテルコンコルド 浜松にて、受講者85名と大勢の参加で開催致しました。

141206_144857法改正講習会報告書

 

建築家講演会2014の開催

doc00135420141201111125_001

建築家講演会2014を開催いたします。

今年度は建築家坂茂氏をお呼びしまして、「作品づくりと社会貢献の両立を目指して」と題して講演会を開催します。

2014年のプリツカー賞受賞、富士山世界遺産センター・富士山静岡空港のプロポーザル最優秀選定と静岡県とも縁の深い著名な建築家の講演会です。

是非ご参加ください。なお参加には申込みが必要となっております。

日時:平成26年12月26日(金)17時~(16時30分開場)

場所:K-MIX浜松本社 space-K(浜松市中区常磐町133-24)

参加費:一般1,000円(会員・非会員共) 学生500円

建築士会西部ブロック事務局へ電話又はFAXにてお申込みください。

参加費は当日受付にてお支払ください。会場には駐車場はございませんので、公共交通機関にてお越しください。

 

建築講演会←申込み用紙

浜工交流会を開催しました

11月14日(金)毎年恒例の浜松工業高校建築学科2年生と西部ブロック青年企画委員会との交流会を行いました。

建築科2年生の今後の進路の参考のため、建築・建築士への興味を高めてもらうために、毎年行っているものです。

青年企画委員会の委員の中から代表者が、自分が建築を志すに至る経緯や現在の仕事について発表をしました。

P1040154 (640x480) P1040156 (640x480)

その後は参加した委員が2人1組となり、グループ分けした生徒たちへ実体験や質疑応答をするグループワークを行いました。発表形式だけでなく、グループワークを採用することで、生徒たちのなまの声がたくさん聞くことができました。P1040162 (640x480) P1040161 (640x480) P1040160 (640x480)

 

生徒たちの真剣な眼差しは委員たちにも多くの刺激を与え、今後の励みにもなりました。進路や将来の夢について悩み多き歳頃だとは思いますが、大いに悩み、苦しみ、そして大きな花を咲かせることを願い報告とさせていただきます。

この生徒たちの何人が建築を志し、建築士を目指し、そして建築士会へ入会してくれるのかわかりませんが、こういった活動が若い建築技術者の育成に繋がってくれれば幸いです。

 

青年企画委員会

 

巡回展 『伊豆石の蔵』開催のお知らせ。

izuishijpg

伊豆石とは?
伊豆半島は特異な地質で、他地方では採れない石が産出されました。建材としての伊豆産の石は伊豆石と総称され、安山岩系(火山のマグマが固まったもの)と凝灰岩系(火山灰等が積もりできた石)に大別されます。今回の展示で「伊豆石」と呼ぶのは凝灰岩系の石となります。

下記の日程で2会場を巡回展示します。

1.

開催期間
平成26年11月15日(土)~11月30(日)
開催会場
水窪民俗資料館(浜松市天竜区水窪町地頭方1097番地)
※11月23日(日)午後1時30分~
展示解説を水窪民俗資料館にて行います。
希望の方は当日直接会場へ(参加費無料)

2.
開催期間
平成26年12月6日(土)~12月24日(水)
開催会場
舞阪郷土資料館
(浜松市西区舞阪町舞阪2668番地の56・舞阪図書館と併設)

共催
浜松市博物館
(公社)静岡県建築士会西部ブロックまちづくり委員会

チラシのダウンロードはこちらから→PDFファイル

全国大会ふくしま大会

 

平成26年10月24日(金)~25日(土)にかけて、総勢7名で全国大会ふくしま大会に参加してきました。

IMG_7258 今年のテーマは建築士の決断「ならぬことはならぬものです」ふくしまで語ろう建築・絆・再生。会場は郡山市の「ビックパレットふくしま」常磐ハワイセンターでおなじみのフラガールが温かく出迎えてくれました。 一日目は全国大会に参加し、次の日は白虎隊の自害した飯盛山へ行き、お線香をあげてきました。とても考え深い所でもありました。その中にあるさざえ堂の建物中は本当にらせんのスロープになっていて、感動しました。 その後は、鉄筋コンクリートで建て替えられた鶴ヶ城の見学。紅葉もはじまり、お城が輝いていました。 そして塔のへつりを見学、そこから大内宿に着いて名物のお箸の代わりに一本のネギで お蕎麦食べましたが、とても辛くて、辛くて・・・この宿も観光地化されて、この日は人・人であふれていました。 その後は、郡山駅に戻り掛川・浜松と帰ってきました。

IMG_2075IMG_2085IMG_2091

来年の全国大会は石川県です。石川県立音楽堂が会場です。 沢山の会員の方の参加を期待してます。

森岡の家建物見学会のお知らせ

「森岡の家」建物見学会を

10月14日(火)~19日(日) 10時~16時 の期間行います。

18日(土)にはシンポジウム

「同心遠慮構と平野家」、「平野家について」、「リユース・リデュース」

を開催致します。

先行して、11日から隣接する文化センターにて

「平野家と同心遠慮構」、「伊豆石の蔵」の展示も行います。

詳しくは下記PDFファイルのリンクからご覧になってください。

ご関心のある方のご参加をお待ちしております。

morioka-jpg

PDFファイルのダウンロードはこちら→PDF

まちづくり委員会

2014年度 技術見学会 【IHI愛知工場・とよたEcofulTown】

技術見学会報告書20142014年9月12日
今回の技術見学会は、橋梁・シールド・船用機械・海洋・鉄構構造物の製造するIHI愛知工場。
また、次世代の環境技術を集約した全国初の地区として低炭素社会を提案・体験できるとよたEcofulTown。
国際的に活躍されている妹島和世氏設計の豊田市生涯学習センター。
この3ヶ所を、総勢30名で見学して参りました。

技術見学会報告書

一級建築士製図課題建物見学研修会を開催しました

平成26年8月23日(土)に平成26年度の一級建築士試験設計製図の試験の受験者を対象に課題建物の見学会を行いました。

去る7月25日に発表された本年度の設計製図課題は「温浴施設のある『道の駅』」。静岡県内の該当する建物として道の駅川根温泉(島田市)にて見学研修会を開催しました。

西部ブロック青年企画委員会の事業として主催した研修会でしたが、募集を県内全域にかけたところ、17名(静岡県16名、神奈川県1名)の受験者に参加していただきました。
kentikukadaiA (640x480)
バスをチャーターし、浜松を出発。途中金谷駅にて中部及び東部地域の参加者が合流し、一路川根温泉へ。施設管理者である(株)川根温泉の担当者から施設の説明を受けました。
kentikukadaiB (640x480)
道の駅や温浴施設としての機能の説明はもちろんですが、災害時の拠点として防災トイレや非常電源設備(現在工事中)の説明には参加者も真剣に聞き入っていました。今回の試験でも防災は重要なキーワードになるのではと思います。

バス車中では試験についての注意点や課題練習の取り組みについてスタッフとして参加した委員からも話があり、最近の合格者の貴重な声として受験者に対しても貴重な経験になったのではと思います。また資格取得後には是非建築士会へ入会されるよう、建築士会のアピールも行いました。

今年度初の試みではありましたが、他県の建築士会においては会員増強の面においても実績を上げている事業ですので、今後も続けていきたいと思っております。

受験者の皆様の合格の祈念とご協力いただきました(株)川根温泉様へ感謝の意を表しまして報告とさせていただきます。
kentikukadaiC (640x480) kentikukadaiE (640x480) kentikukadaiD (640x480)

(記:西部ブロック青年企画委員会)