seibu のすべての投稿

けんちく夜会 vol.6「そうだ金子さんに聞いて見よう」

DSC_8281DSC_8294DSC_8304

まちづくり委員会主催で行う「建築夜会」は建築士会の枠を飛び越えて色々な人々と語り合える場を目指して始めました。

今回の会場は「黒板とキッチン」

(中区田町万年橋パークビル1F)

DSC_8295DSC_8297DSC_8288

浜北区在住の建築家 金子さんを招いて美味しい料理を頂きながらまちづくりや石蔵の話など話題は多岐に渡り、参加者も自由に話に参加し楽しい時間を共有出来ました 。

 

定時総会・懇親会お疲れ様でした!

IMG_0207IMG_0213IMG_0211IMG_0222IMG_0228IMG_0238IMG_0244IMG_0249

令和元年度 静岡県建築士会定時総会並びに懇親会が中島屋グランドホテルにて開催されました。西部ブロックからも多数の会員が参加しました。若干の時間超過となりましたが懇親会も含め有意義な時間を過ごすことが出来ました。準備頂いた本会役員の皆様お疲れ様でした。参加頂いた会員の皆様ありがとうございました。     

<定時総会>

日時  令和元年6月13日(木)15時30分~17時25分        場所  中島屋グランドホテル 4階 オーキッド

<懇親会>

時間  17時30分~19時00分                       場所  中島屋グランドホテル 3階 オリーブ

平成30年度【建築探訪】 報告書

平成30年度の建築探訪は、「神戸・大阪」行ってきました。

日時:平成30年11月23日(祝)、24日(土)    1泊2日

参加人数:24名 大勢の参加ありがとうございました。

探訪場所

竹中大工道具館(交通渋滞の為見学断念…。)

六甲「風の教会」・100万ドルの夜景

あべのハルカス

中之島エリア「中之島図書館・大阪市立中央公会堂」

報告書は全10ページあります。

画像をクリックしてページをお捲りください。

建築探訪報告書P1

2018建築探訪リーフレット

建築探訪報告書P1

建築探訪報告書P2

建築探訪報告書P3

建築探訪報告書P4

建築探訪報告書P5

建築探訪報告書P6

建築探訪報告書P7

建築探訪報告書P8

建築探訪報告書P9建築探訪報告書P10

報告者:事業研修委員会 土屋昌彦

平成30年度女性部会 報告書

平成30年度の【女性部会】は、平成29年度講習会「建築女子働き方セミナー」参加者のご意見を基に、職場環境の改善を目的とした講習会「ハラスメント・困っていませんか相談室」を開催。

日時:平成30年10月14日

開催場所:遠鉄モール街ビル Anyサテライトスペース

参加人数:17名

多数の参加ありがとうございました。

ハラスメント講習会181014報告書

ハラスメント講習会181014報告書報告者:事業研修委員会 勝部民恵

西部ブロック事業報告会

IMG_7274IMG_7262IMG_7272IMG_7307IMG_7308IMG_7320

平成30年度の事業報告会がオークラアクトシティホテルで開催されました。

始めに賛助会による技術講習会                      テーオー産業㈱   ㈱柳本産業  グラウンドワークス㈱  の3社による情報提供をいただきました。

ブロック報告会では各委員会、地区の年間活動の様子を写真、スライド等により発表いただきました。

懇親会も盛大に行われました。アトラクションではバグパイプ演奏家のkoji  koji  Mohejiさんによる迫力あるパフォーマンスで楽しめました。  1年の良いしめくくりが出来たと思います。

会員の皆様、来年も多くのご参加お待ちしております。

 

西部ブロック ボウリング大会

平成31年3月9日(土)、袋井グランドボウルにて、会員交流会の為の西部ブロックボウリング大会を開催しました。

30名余りでしたが楽しく開催することが、できました。

次の日は予想とおり、腕が筋肉痛です。

袋井まちづくりセンターの人達も参加して頂き、有難うございました。

また来年度の会員交流会の開催の際もご案内申しあげます。


DSC_0057 DSC_0049 DSC_0051

 

 

 

 

 

 

 

H30年度【技術見学会】報告書

平成30年度の【技術見学会】は、タワーパーキング系の機械全般を開発・設計・生産していますIHI運搬機械沼津工場」    坂茂氏設計による「静岡県富士山世界遺産センター」の見学。「富士山本宮浅間神社」お宮横丁など周辺散策をしてきました。

日時:平成30年7月19日(木)

参加人数:25名

多数の参加有難うございました。

報告書(全8ページ)をご覧ください。

※画像をクリックしてページをめくってください※

H30年度技術見学会報告書1

今年は難問続出⁈

《恒例の車内レクレーション! クイズ答案》

H30年度技術見学会報告書1H30年度技術見学会報告書2H30年度技術見学会報告書3H30年度技術見学会報告書4H30年度技術見学会報告書5H30年度技術見学会報告書6H30年度技術見学会報告書7H30年度技術見学会報告書8

 

平成29年度【建築女子楽しいお仕事セミナー】報告書

西部ブロック女性部会2年目は、参150P1010738加型セミナー【建築女子楽しいお仕事セミナー】を開催しました。

日時:平成30年3月20日(火)18:45~20:45

会場:遠鉄モール街ビルAny 1階セミナースペース

参加人数:19人(女子:13名、男子:6名)内非会員9人

報告書は、画像をクリックしてご覧ください。

H29楽しいお仕事セミナー報告書01

平成29年度【日帰り建築探訪】報告書

西部ブロック初の試みの、平成29年度の日帰り建築探訪は、日帰りで行ける最新スポットの「三島スカイウォーク・小田原城」に行って来ました。

150DSCN6598150DSCN6666150DSCN6646

日時:平成30年3月10日(土)

参加人数:31名 大勢の参加有難うございました。

探訪場所:三島スカイウォーク、小田原城

報告書は全4ページあります。画像をクリックしてページを捲りご覧ください。

 H29日帰建築探訪報告書01

平成29年度【全国大会in京都&建築探訪】報告書

平成29年度の建築探訪は、全国大会in京都を兼ねて「冬の京都・建築巡礼」に行って来ました。

日時:平成29年12月8日(金)、9日(土)一泊二日

参加人数:30名 大勢の参加有難うございました。

探訪場所:月桂冠大倉記念館、みやこめっせ(全国大会々場)、   サントリー山崎蒸留所、大山崎山荘美術館、平等院鳳翔館

報告書は全13ページあります。画像をクリックしてページを捲りご覧ください。平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_01バス車内で楽しんだ、クイズ・回答・豆知識・豪華景品(ドローン)

平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_02平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_03平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_03 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_04平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_05 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_06 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_07 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_08 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_09 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_10 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_11 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_12 平成29年度_全国大会&建築探訪報告書171215_13